SSブログ
写真(その他) ブログトップ
前の10件 | -

2023GW みちのく一人旅&二人旅 ~3日目と先日の晩酌 [写真(その他)]

230507_01_Z72_1825.jpg
Z7Ⅱ+Z 50mm f/1.8S(50mm、f=4.5、SS=1/40、ISO800)


みちのくツアーの3日目は早起きしてお散歩です。

ホテル横の中津川を渡り、盛岡城跡公園を散策。

新緑と澄んだ空気が最高に気持ち良いです!

朝ごはんはじゃじゃ麺と決めてましたが、時間に余裕があったのでモーニングコーヒーを。

近いと思っていたスタバが気持ち遠く、これがねぇ、アレだったんですよ...

新緑の気持ち良さに気を許してたら、9時の開店より早い時間でしたが一気に行列!

この日は連休本番の5月3日、やっぱり並びますよねぇ~。

まぁ、チェックアウトは11時だったので慌てることなく並ぶしかありません。

結局食べれたのは10時に近い時間帯、しっかりチータンタンまで頂きました。

その後、みんなが写真を撮っていた岩手銀行赤レンガ館を外から見学。

交差点の向かい側からでしたが、上手いタイミングで撮れました。

チェックアウトの時間も迫ったので移動を開始しましたが、妻が気になるスイーツがあるとのことで市内のパーキングに滑り込み。

戸田久餅店でその気になる「お茶餅」と、私が見て気になった柏餅を買いまして移動開始、途中のパーキングで美味しく頂きました。

その後、北上単身赴任時代に良く遊びに行っていた大沢温泉へ。

ここの泉質は妻のお気に入りで、岩手県に来たとなれば外せません!

私は見晴らし最高の「大沢の湯」に入りました。

湯船に入ると近くの橋が見えるのですが、そこは立ち入り禁止じゃないんですよね...

おおらかな温泉です。(笑)

時間に余裕があったので、こちらも以前によく利用していた産直へ。

タイミング良く色々な山菜(蕨、うるい、こごみ等々)を購入することが出来ました。

で、先日の晩酌でお土産に買った日本酒と一緒にさっそく頂きました。

旬の山菜はやっぱり美味しいですねぇ~。

さて、次の長期休暇はどこに遊びに行こうかな?(笑)


230507_02_M5A01077.jpg
DSC-RX100M5A(11mm(29mm相当)、f=5.6、SS=1/640、ISO200、+0.3EV)


230507_03_M5A01082.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/160、ISO200)


230507_04_M5A01081.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/125、ISO200)


230507_05_M5A01085.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.0、SS=1/50、ISO200)


230507_06_M5A01087.jpg
DSC-RX100M5A(26mm(70mm相当)、f=2.8、SS=1/250、ISO200)


230507_07_M5A01088.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/500、ISO200)


230507_08_M5A01089.jpg
DSC-RX100M5A(10mm(26mm相当)、f=2.8、SS=1/30、ISO200)


230507_09_M5A01093.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/320、ISO200)


230507_10_M5A01094.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/100、ISO200)


230507_11_M5A01095.jpg
DSC-RX100M5A(15mm(41mm相当)、f=2.8、SS=1/640、ISO200、+0.3EV)


230507_12_M5A01096.jpg
DSC-RX100M5A(11mm(31mm相当)、f=2.8、SS=1/100、ISO200、+0.3EV)


230507_13_M5A01103.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=5.6、SS=1/800、ISO1600、+0.3EV)


230507_14_Z72_1837.jpg
Z7Ⅱ+Z 50mm f/1.8S(50mm、f=2.8、SS=1/100、ISO1600、+0.3EV)

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

2023GW みちのく一人旅&二人旅 ~2日目 [写真(その他)]

230506_01_M5A01067.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/100、ISO1600)


みちのくツアーの2日目、この日は青森から盛岡まで移動し、夕方に妻と合流です。

最初の目的地は青森県黒石市の鳴海醸造店。

ここは「こみせ通り」という江戸時代に考えられた木製のアーケードが今も残されている通りで、その一角にある酒蔵でお酒の試飲や販売もしています。

クルマ移動なのでお酒の試飲は出来ませんが、前の晩に呑んだ「稲村屋」というこの蔵の銘柄の日本酒が美味しかったので、こみせ通りの見学も兼ねて選んでみました。

しかし、黒石市内がなかなか曲者でした。

道路が細くて、一方通行が多くて、駐車場がなかなか見つからない...

まぁ、なんとか停めまして通りを散策。

時間が早いこともあってか、開いているお店は少ない感じでしたが、通り全体が良い雰囲気だし、またイイ感じのお酒も購入出来ました。

駐車場探しと散策で意外と時間を食ってしまい、早くもランチへ向けて移動開始。

この日のランチは道の駅かづので「比内地鶏の親子丼」です。

東北自動車道は青森の手前で秋田県を通ってまして、ちょうど寄れるんですよね。

きりたんぽとちょっと迷いましたが、初志貫徹で親子丼。

出汁が滲みたご飯と相まって美味しかった~。

ここでいぶりがっことかお土産を買いまして、隣にある「史跡尾去沢鉱山」へ。

奈良時代(700年頃)に発見されたと言われる鉱山で、最初は金を、そしてその後は銅を採掘した1,300年の歴史のある国内最大規模の鉱山跡とのこと。

なんか凄そうなので見学です。

この辺は地盤が良いのでしょうかね、立派でとても長い(総延長1.7km)観光坑道が見学出来ます。

そして、他でも見ましたが温度が一定という条件を活かしてお酒の熟成場所として利用されてました。

涼しい坑道をだいぶ歩きましたので近くにあった源泉かけ流し日帰り温泉「ゆたろう」へ。

食事、観光、温泉と揃っていて嬉しい街ですね。

その後は盛岡のホテルへチェックインし、新幹線で移動の妻と盛岡駅で合流。

ホテルまでの移動途中、以前より気になっていたべアレン醸造所がプロデュースした「菜園マイクロブルワリー」へちょい寄りです。

クラフトビールとお肉の盛合せとか。

ビールもお料理も、雑味の無い透き通った美味しさでいくらでも食べれそうでしたよ。

長居をするとホテルに行くのが面倒になるので、そこそこで切り上げて、ホテルに荷物を置いてから街を散策。

何度か来ていますので、変わった所と変わらないところ。

キョロキョロしながら次のお店を品定めです。

そして見つけたのは「握り飯 銀香」、昼は握り飯専門店で夜は日本酒BARというお店。

扱っている日本酒も岩手県産推しで、初めてしりましたが岩手県の日本酒7銘柄を集めた新ブランド「ganshu(がんしゅ)」も扱っていました。

で、さっそく「ganshu わしの尾」をチョイス。

口に含めば、予想を覆すような口当たりの良さと優しい味わい、でもちゃんと力強さも感じます。

各地の日本酒がどんどん美味しくなって嬉しいなぁと思いつつ、お店自慢のおにぎりで〆た盛岡の夜でした。


230506_02_Z72_1794.jpg
Z7Ⅱ+Z 50mm f/1.8S(50mm、f=5.6、SS=1/125、ISO100、+0.3EV)


230506_03_Z72_1788.jpg
Z7Ⅱ+Z 50mm f/1.8S(50mm、f=5.6、SS=1/200、ISO100)


230506_04_Z72_1792.jpg
Z7Ⅱ+Z 50mm f/1.8S(50mm、f=5.6、SS=1/200、ISO100、+0.3EV)


230506_05_Z72_1796.jpg
Z7Ⅱ+Z 50mm f/1.8S(50mm、f=5.6、SS=1/20、ISO100、+0.3EV)


230506_06_Z72_1798.jpg
Z7Ⅱ+Z 50mm f/1.8S(50mm、f=5.6、SS=1/25、ISO100、+0.3EV)


230506_07_M5A01033.jpg
DSC-RX100M5A(17mm(45mm相当)、f=5.6、SS=1/250、ISO200)


230506_08_M5A01038.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/100、ISO200)


230506_09_M5A01037.jpg
DSC-RX100M5A(16mm(45mm相当)、f=2.8、SS=1/40、ISO200)


230506_10_M5A01039.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/320、ISO200)


230506_11_M5A01040.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/100、ISO200)


230506_12_M5A01041.jpg
DSC-RX100M5A(10mm(26mm相当)、f=2.8、ISO200、+0.7EV)


230506_13_M5A01044.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=1.8、SS=1/15、ISO3200)


230506_14_M5A01056.jpg
DSC-RX100M5A(11mm(31mm相当)、f=2.5、SS=1/8000、ISO3200、+1.3EV)


230506_15_M5A01059.jpg
DSC-RX100M5A(20mm(54mm相当)、f=2.8、SS=1/125、ISO3200、+0.7EV)


230506_16_M5A01060.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.2、SS=1/160、ISO1600)


230506_17_M5A01062.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/100、ISO1600)


230506_18_M5A01063.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/160、ISO1600)


230506_19_M5A01065.jpg
DSC-RX100M5A(10mm(28mm相当)、f=2.5、SS=1/200、ISO1600)


230506_20_M5A01066.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/100、ISO1600)


230506_21_M5A01068.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/320、ISO1600)


230506_22_M5A01069.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/200、ISO1600)


230506_23_M5A01071.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/100、ISO1600)


230506_24_M5A01074.jpg
DSC-RX100M5A(19mm(50mm相当)、f=2.8、SS=1/60、ISO1600)

nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

2023GW みちのく一人旅&二人旅 ~1日目 [写真(その他)]

230505_01_M5A01002.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/2000、ISO1600、+0.3EV)


今年のGWも大連休となったので、みちのくツアーに行って来ました。

以前に行けなくて気になっていた三内丸山遺跡をターゲットに北東北方面です。

一気に青森市入りかなと考えてましたが、少し手前の大鰐町に「鰐come(ワニカム)」という楽し気な名前の日帰り温泉のある道の駅を見つけたので、まずはそこを目指します!

ツアーの最初が温泉というのも何ですが、リフレッシュも大事ですからね。(笑)

泉質はあまり期待していなかったのですが、温泉に入ってみたらアチコチにビリビリと効いてきます。

すっかりほぐれて、なんか得した気分です。

鰐comeを見つけて知ったのですが、ここは津軽伝統野菜の大鰐温泉もやしが名物とのこと。

その食べ方としては「大鰐温泉もやしラーメン」がご当地グルメということで、ランチはその元祖のお店と言われている「山崎食堂」で頂きました。

味がしっかりついた油揚げ入り炒めもやしがトッピングの醤油ラーメン、旨味たっぷりのスープともやしのシャキシャキが良いハーモニーでした。

お腹を満たしたら、目的の三内丸山遺跡へ。

ちょっと雨がパラリと来たりと天気がもうひとつでしたが、規模大きさ、建物の大きさ、出土品の多さにびっくりで、特別展の「三内丸山とヒスイ」もまた良かった。

今と違って人力しかない時代なのにヒスイの加工とか、ヒスイの原産地は新潟の糸魚川海岸だとか...

驚きの連続でした。

その後、ホテルへチェックインしまして夕食は目星を付けていた「鮨処 あすか」さんへ。

早めの行動が功を奏し、開店と同時にカウンターをゲット!

ここ、注文用にタブレットがありまして、他の皆さんは威勢よく注文されてましたが、私は控えめにタブレットから瓶ビール、お刺身ちょい盛り、帆立の貝焼き味噌をまずは注文。

順調に宴会スタートです。(笑)

その後、あすすめ筆頭の「嶽きみの天ぷら」、そして日本酒と...

〆に握りのセットを頼んだら、まぐろの美味さが尋常じゃなかったので「本まぐろづくし」も追加しちゃいました。(笑)

で、これがまた超~美味しかった!!

やっぱり、魚は現地で食べるのが最高ですね。

スタートが早かったおかげで、お店を後にしてもお洒落なお惣菜屋さん間に合ったので、ホテルでの二次会用に少々調達しまして、初日は終了となりました。


230505_02_M5A00973.jpg
DSC-RX100M5A(10mm(26mm相当)、f=2.2、SS=1/2500、ISO1600、+0.3EV)


230505_03_M5A00984.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/2000、ISO1600、+0.3EV)


230505_04_M5A00980.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=3.5、SS=1/500、ISO1600、+0.3EV)


230505_05_M5A00981.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=3.5、SS=1/250、ISO1600、+0.3EV)


230505_06_M5A00983.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=1.8、SS=1/125、ISO1600、+0.3EV)


230505_07_M5A00986.jpg
DSC-RX100M5A(18mm(50mm相当)、f=2.8、SS=1/640、ISO1600、+0.3EV)


230505_08_M5A00990.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/1000、ISO1600)


230505_09_M5A00996.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=5.6、SS=1/320、ISO1600、+1.7EV)


230505_10_M5A00999.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/1000、ISO1600、+1.3EV)


230505_11_M5A01020.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/160、ISO1600)


230505_12_M5A01008.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/500、ISO1600)


230505_13_M5A01010.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/100、ISO1600)


230505_14_M5A01011.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/200、ISO1600)


230505_15_M5A01013.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/400、ISO1600)


230505_16_M5A01017.jpg
DSC-RX100M5A(17mm(47mm相当)、f=2.8、SS=1/200、ISO1600)


230505_17_M5A01018.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/400、ISO1600)


230505_18_M5A01019.jpg
DSC-RX100M5A(23mm(63mm相当)、f=2.8、SS=1/250、ISO1600)


230505_19_M5A01021.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/250、ISO1600)


230505_20_Z72_1779.jpg
Z7Ⅱ+Z 50mm f/1.8S(50mm、f=2.8、SS=1/80、ISO400)


nice!(7)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

自宅のデスクを新調しました。 [写真(その他)]

230402_01_Z62_2177.jpg
Z6Ⅱ+Z 24-70mm f/2.8S(40mm、f=3.5、SS=1/250、ISO1600)


リビングの収納家具を新しくする際に、とりあえずあったもので代用していた自宅のデスクも新調しました。

新品ピカピカ、広くてしっかりしています。

これまでは消しゴムを使うとデスクも一緒に揺れてましたが、もう大丈夫です!

IKEAで選びましたが、テーマはしっかり&シンプル。

ちょうどピッタリのモノがあり、値段も1万ちょいという事で一緒に購入しました。

組み立ては自分でやりまして、六角レンチが小さくて手が少し痛くなりましたが1時間くらいで無事に完成。

このブログも新しいデスクでさっそく書いてます。

最初の写真と最後の写真が新旧の比較です。

ノートPCしか載ってませんが、実際にはモニターがあったり充電用のケーブルがニョロっとしてたりと、ちょっとごちゃごちゃなので大きさ比較に同じものを載せてみました。

新年度から新品で、気持ちいいなぁ~。


230402_02_M5A00943.jpg
DSC-RX100M5A(10mm(27mm相当)、f=4.0、SS=1/125、ISO1600)


230402_03_M5A00944.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=4.0、SS=1/200、ISO1600)


230402_04_Z62_2176.jpg
Z6Ⅱ+Z 24-70mm f/2.8S(40mm、f=3.5、SS=1/160、ISO1600)

nice!(7)  コメント(1) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ランチ同級会。 [写真(その他)]

221231_01_M5A00591.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/640、ISO1600)


先日、学生時代の同級生より連絡があり、久しぶりに同級会でもと。

諸々の都合で日程は12/30の昼どきとのことでしたが、時間の決まった予定も無かったので参加して来ました。

ちなみに会場は、駅からちょっと離れた同級生のお店の「神明そば 慶」さん。

この時期に集まると言えば忘年会になりますが、アルコールの予定を聞けば「無し」とのことで車で会場入りです。

コロナ渦もあり、近しい面々でも久しぶりでしたが、メンバーによっては卒業以来?(笑)

都合や諸事情で参加数はクラスの1/3程度でしたが、集まれば話題は尽きないものでお蕎麦を啜りながら気が付けば約2時間。

仕事のストレスも何処へやらの楽しい時間でした。

ちなみに食べたのは、この時期限定の海老天に加えて柔らかいお餅の入った暖かいお蕎麦。

海老天も大きく嬉しいサイズでしたが、お餅がもっちりでとっても美味しかったです!

まぁ、またゆるりと開催をお願いしま~す。(^^)/

※写真、これしか撮ってなくてお店の外観とか無くてすいません。m(__)m

タグ:DSC-RX100M5A
nice!(7)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

蔵王の御釜 ~とっても綺麗に見えました。 [写真(その他)]

220918_01_Z72_0977.jpg
Z7Ⅱ+Z 24-70mm f/2.8S(70mm、f=8.0、SS=1/320、ISO100)


先月、「ゆと森倶楽部」に遊びに行った際に、久しぶりに蔵王の御釜にも行って来ました。

何度か行ってますが、たぶん20年ぶりくらい?

その頃はGWの雪の壁の開通のタイミングが多く、御釜の見えるところまで行ってもだいたいは天候が悪く、見えても一部みたいな感じ。

今回は天候にも恵まれまして、とっても綺麗に見ることが出来ました。

慣れない山道を展望台から火口の近くまで歩いた上に、せっかくなので刈田岳山頂にある刈田嶺神社にお参りもしまして、久しぶりの良い運動となりました。


220918_02_Z72_0965.jpg
Z7Ⅱ+Z 24-70mm f/2.8S(24mm、f=8.0、SS=1/500、ISO100)


220918_03_Z72_0966.jpg
Z7Ⅱ+Z 24-70mm f/2.8S(33mm、f=8.0、SS=1/800、ISO100)


220918_04_Z72_0968.jpg
Z7Ⅱ+Z 24-70mm f/2.8S(70mm、f=8.0、SS=1/500、ISO100)


220918_05_Z72_0974.jpg
Z7Ⅱ+Z 24-70mm f/2.8S(24mm、f=8.0、SS=1/500、ISO100)


220918_06_Z72_0978.jpg
Z7Ⅱ+Z 24-70mm f/2.8S(24mm、f=8.0、SS=1/400、ISO100)

nice!(14)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2022みちのく一人旅 ~2日目 [写真(その他)]

220831_01_M5A00107.jpg
DSC-RX100M5A(26mm(70mm相当)、f=4.0、SS=1/400、ISO1600)


一人旅、2日目は八幡平です。

いつぞやのテレビで松尾鉱山の存在を知り、一度は現地にということで目的地にしました。

まずは朝食をしっかりと食べましてホテルを出発。

1日目は最高の青空でしたが、2日目は雨スタート。

高速道路は速度規制でしたが、仙台からの移動に比べれば北上スタートなので距離も短く、慌てず安全運転。

無事に最初の目的地の「八幡平市松尾鉱山資料館」に到着です。

ここはかつて「雲上の楽園」と呼ばれ、東洋一の硫黄鉱山(ピーク時は日本の硫黄生産の30%の産出量!)としてその名を馳せ、昭和44年に閉山した松尾鉱山に関する資料を展示しています。

資料としては、鉱山全体模型・立体図、鉱山関係の写真、硫化鉱のサンプル、製造工程の説明資料等々。

鉱山の繁栄は凄かったようで、ピーク時には作業員とその家族を含めると約15,000人あまりがこの地域に住んでいたそうです。

現在は閉山していますが、廃坑から流出する排水(鉱毒水)がpH2前後の強酸性となっており、毎分17~24トンと多量の排水が湧出し、年間約5億円の費用をかけて中和処理(中性化)をしているそうです。

硫黄を取るために掘った穴に、雨水や雪解け水が滲みだして酸性化し、それが湧出する。

半永久的な中和処理。

過去の繁栄の凄さと、その結果としての公害、その公害から現在の生活を守るための中和処理作業。

資料館での学習と、見れる範囲での現地の見学。

色々と複雑な思いであり、なんか勉強になりました。

予定では八幡平アスピーテラインをぐるっと回ろうかなと思っていたのですが、天候不良過ぎて途中でUターン。

こりゃ~このまま帰路か?と思ったのですが、天候不良は上の方だけみたいで町まで来たら、雲も切れて雨も無し。

グーグルを見てたら「暁ブルワリー」とあるので向かってみました。

ミネラル豊富な美味しい水を求めてこの地にたどり着き「オーガニックビール」を醸造している工場とのこと。

八幡平山頂の雪解けと共に姿を現す「ドラゴンアイ」の名を冠し、4種類の味を展開。

味比べにとしっかり4種類をお土産です。(笑)

お昼は妻が見つけてくれた面白そうな道の駅「にしね」へ。

この辺はほうれん草が特産とのことで、レストランはそのほうれん草を使ったメニューが豊富です。

今回は人気という「ほうれん草カレー」を頂きました!

口に含むとココナッツの甘みを感じますが、すぐにピリッとスパイシーな辛さが来ます。

辛いけど、マイルドさを感じるのはほうれん草のおかげかな?

付け合わせの野菜も美味しくて、ササっと完食!

ほうれん草ラーメンとかもあるみたいだし、かつ丼とかも美味しそうだし。

近所だと嬉しいんだけどね。(笑)

当然のように産直で地元の野菜を購入しまして、帰路となりました。


220831_02_M5A00091.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/500、ISO1600)


220831_03_M5A00092.jpg
DSC-RX100M5A(13mm(34mm相当)、f=2.8、SS=1/200、ISO1600)


220831_04_M5A00095.jpg
DSC-RX100M5A(18mm(48mm相当)、f=2.8、SS=1/500、ISO1600)


220831_05_M5A00096.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/100、ISO1600)


220831_06_M5A00105.jpg
DSC-RX100M5A(21mm(57mm相当)、f=4.0、SS=1/500、ISO1600、+0.7EV)


220831_07_M5A00097.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/1600、ISO1600)


220831_08_M5A00098.jpg
DSC-RX100M5A(23mm(62mm相当)、f=8.0、SS=1/640、ISO1600、+0.7EV)


220831_09_M5A00100.jpg
DSC-RX100M5A(11mm(29mm相当)、f=8.0、SS=1/100、ISO1600、+0.7EV)


220831_10_M5A00099.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=8.0、SS=1/125、ISO1600、+0.7EV)


220831_11_M5A00101.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=8.0、SS=1/125、ISO1600、+0.7EV)


220831_12_M5A00102.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=8.0、SS=1/160、ISO1600、+0.7EV)


220831_13_M5A00110.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=8.0、SS=1/160、ISO1600、+0.7EV)


220831_14_M5A00113.jpg
DSC-RX100M5A(12mm(32mm相当)、f=8.0、SS=1/400、ISO1600)


220831_15_M5A00114.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/640、ISO1600、+0.7EV)


220831_16_M5A00120.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=5.6、SS=1/125、ISO1600)


220831_17_M5A00119.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=4.0、SS=1/200、ISO1600)


220831_18_M5A00118.jpg
DSC-RX100M5A(10mm(28mm相当)、f=4.0、SS=1/100、ISO1600)


220831_19_Z72_0991.jpg
Z7Ⅱ+Z 24-70mm f/2.8S(61mm、f=5.6、SS=1/30、ISO800)


220831_20_Z72_0995.jpg
Z7Ⅱ+Z 24-70mm f/2.8S(70mm、f=8.0、SS=1/40、ISO800)


北上~八幡平~アスピーテライン途中まで~道の駅にしね~仙台:走行距離 約345km

nice!(13)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2022みちのく一人旅 ~1日目(夜編) [写真(その他)]

220824_01_M5A00079.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/80、ISO1600)


一人旅、夜編は北上市。

そう、かつての単身赴任の地です。

今回は、当時気になっていたけど未訪のお店「おでん 千石」へ。

ここはおでんがメインの老舗居酒屋。

こんなお店ですから瓶ビールでスタートです。

そして、当然ですがおでん。

お任せ5点盛りをお願いしました。

優しい味付けでいい塩梅。

ビールも空きまして次は...

浜千鳥ですね。

壁に貼ってあったおすすめのカツオ刺しと豆腐ステーキを。

北上市はけっこう内陸ですが、宮古から良い魚が入るようでお刺身も美味!

そして豆腐ステーキはバターが効いてまして、さっぱりしているけどコクのある味付けがクセになる感じです。

まぁ、止まらずにお酒をお代わり。(笑)

ここで間違いないメニューのイカ一夜干し。

注文したらハーフもあるようで、ハーフで焼いてくれました。

でも、けっこうなサイズが嬉しいね。

そして、ネットの口コミでちょいちょい出ていた納豆かき揚げがやはり気になりオーダー。

これがサクッとでフワフワの口当たり、食べる価値ありだね!

お会計をお願いしたら片手でお釣りが来ましたよ。

リーズナブルで嬉しいなぁ~。

ホテルに戻りまして大浴場でサッと汗を流し、いわての地酒で1日目終了となりました。

 ~2日目へ続く。


220824_02_M5A00070.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/13、ISO400)


220824_03_M5A00071.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/8、ISO400)


220824_04_M5A00073.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=5.6、SS=1/30、ISO1600)


220824_05_M5A00074.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/30、ISO1600)


220824_06_M5A00072.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=5.6、SS=1/30、ISO1600)


220824_07_M5A00075.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/50、ISO1600)


220824_08_M5A00076.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/60、ISO1600)


220824_09_M5A00077.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/50、ISO1600)


220824_10_M5A00078.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/60、ISO1600)


220824_11_M5A00080.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/50、ISO1600)


220824_12_M5A00081.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/50、ISO1600)


220824_13_M5A00082.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/30、ISO1600)


220824_14_M5A00085.jpg
DSC-RX100M5A(15mm(41mm相当)、f=2.8、SS=1/100、ISO1600、-3.0EV)


220824_15_M5A00088.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.5、SS=1/60、ISO1600)


220824_16_M5A00090.jpg
DSC-RX100M5A(10mm(28mm相当)、f=2.5、SS=1/125、ISO1600)


仙台~気仙沼~陸前高田~ほっとゆだ温泉~北上:走行距離 約310km

タグ:DSC-RX100M5A
nice!(14)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

2022みちのく一人旅 ~1日目(昼編) [写真(その他)]

220821_01_M5A00063.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=4.0、SS=1/640、ISO400)


今年も行って参りました夏休み一人旅。

いつもですが平日はバタバタしておりまして、気が付いたらもうすぐ夏休みの上に今年はちょっと期間が長め。

急遽、プランを練りまして1泊2日のツアーとなりました。

1日目のメインは陸前高田。

お昼はその隣町の気仙沼で、以前から気になっていたかもめ食堂の「かもめラーメン」に決めてまずは移動開始。

前日までは雨続きで天気が心配でしたが、ピーカンの青空でドライブも最高です。

予定していたシャークミュージアムを見学し、まだちょっと時間に余裕があったので、魚市場見学デッキをぶらぶらと。

朝早い時間でなかったので終わっているのかなと思いましたが、少しだけ魚が見れました。

というか、その魚の大きさにびっくり!

海の豊かさを感じますね。

さて、良い時間となりかもめ食堂へ。

近づいて行くと、「あれ? 駐車場がガラガラなんだけど... 」

どうやら、定休日のようでした。(ガーン!)

2日目の八幡平方面の見学施設やお店の休みが少しづつずれており、日程を前後させているうちにかもめ食堂の定休日を避けるのを抜けちゃってたみたいです。

気を取り直し、漁港ですからお魚ということでまぐろ三色丼にしました。(美味しかった!)

食後に「おかえりモネ展」もチラッと覗いて、まずは陸前高田の津波伝承館へ移動です。

ここは先人の英知に学び、東日本大震災津波の事実と教訓を世界中の人々と共有し、自然災害に強い社会を一緒に実現することを目指す建物として2019年に完成したもの。

スケールの大きい建物らしいとテレビや雑誌の情報からイメージしていましたが、とても敷地の広い施設でびっくりしました。

天気も良かったので、奇跡の一本松を含めてぐるっと散策。

たまにはこんな時間も必要ですね。

その後は、お気に入りの「ほっとゆだ温泉」へ。

ここは全国でも珍しい温泉付きの駅舎。(列車で来たことはないんですが)

料金は440円とリーズナブルながら、源泉かけ流しとなっておりコスパ最高です!

「やっぱりこのお湯は合うなぁ~」とか言いつつ、しっかり浸かって運転の疲れをほぐしまして、移動後無事に予定のホテルへチェックインとなりました。

 ~1日目(夜編)に続く。


220821_02_M5A00031.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/200、ISO100、+0.7EV)


220821_03_M5A00034.jpg
DSC-RX100M5A(13mm(36mm相当)、f=2.8、SS=1/200、ISO100)


220821_06_M5A00037.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=4.0、SS=1/20、ISO100)


220821_04_M5A00036.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=4.0、SS=1/40、ISO100)


220821_05_M5A00035.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=8.0、SS=1/3、ISO100)


220821_07_M5A00042.jpg
DSC-RX100M5A(10mm(27mm相当)、f=2.8、SS=1/80、ISO400)


220821_08_M5A00043.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/250、ISO400)


220821_09_M5A00047.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/1250、ISO400)


220821_10_M5A00049.jpg
DSC-RX100M5A(14mm(39mm相当)、f=2.8、SS=1/160、ISO400)


220821_11_M5A00050.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/800、ISO400)


220821_12_M5A00051.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/1600、ISO400)


220821_13_M5A00054.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/1600、ISO400)


220821_14_M5A00059.jpg
DSC-RX100M5A(11mm(31mm相当)、f=2.8、SS=1/800、ISO400、+0.3EV)


220821_15_M5A00060.jpg
DSC-RX100M5A(26mm(70mm相当)、f=4.0、SS=1/400、ISO400)


220821_16_M5A00061.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=4.0、SS=1/1000、ISO400)


220821_17_M5A00064.jpg
DSC-RX100M5A(17mm(47mm相当)、f=4.0、SS=1/400、ISO400)


220821_18_M5A00068.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=4.0、SS=1/1000、ISO400)


220821_19_M5A00069.jpg
DSC-RX100M5A(13mm(35mm相当)、f=4.0、SS=1/125、ISO400)

タグ:DSC-RX100M5A
nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2022GW みちのく一人旅 ~臨時のGWツアー [写真(その他)]

220508_01_M5A09721.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=5.6、SS=1/100、ISO400)


いつもは夏の一人旅ですが、今年のGWは飛び石の平日にお休みを頂いたので臨時ツアー。

ちょっと気になっていたマインパークをメインに行って来ました。

予定では見学→ランチでしたが、前日にちょっと盛り上がりまして、まずはランチ。

目指すは「道の駅 はなやま」です。

ここは自然薯が特産で、その自然薯を楽しめるメニューが揃っています。

地物を色々と楽しみたくて、ちょっと盛りがイイですが「しゃくなげそば」というセットをお願いしました。

ほどなく運ばれ、トロロがドーンにご飯とお蕎麦+岩魚の素揚げ。

まずはご飯にトロロでズルズルっと、うめぇ~!

そして、トロロに蕎麦投入でズルズルっと、またうめぇ~!!

岩魚は素揚げでしっかり火が通っており、頭からムシャムシャでOK。

こちらも身がしっかりしていて脂も乗っており、またまたうめぇ~!!!

素朴なウマさの連鎖攻撃にノックアウトですよ。

お腹が膨れたので、メインの細倉マインパークへ。

閉山した鉱山という薄っぺらい知識のみでしたが、鉱山の歴史は1200年とか!

歴史の古さに驚き、そしてピーク時には小学校が40クラスで約1,900人の生徒数だったとか、その繁栄は物凄いものがあったようですね。

しっかり坑道も見学し、規模の大きさを体感できました。

坑道内は年中低温となっていることを活かしてか、「古酒蔵」と名称のついた場所があり、2か所の目のところを良く覗いたら「残響」がたくさん保存されていました。

あれ、開ける時に飲んでみたいなぁ... (笑)

最後のはおまけ。

ホイールのセンターキャップをシルバーから黒に替えたので、記念と記録にパチリとね。


220508_02_M5A09713.jpg
DSC-RX100M5A(10mm(26mm相当)、f=2.8、SS=1/1600、ISO400)


220508_03_M5A09712.jpg
DSC-RX100M5A(10mm(26mm相当)、f=2.8、SS=1/640、ISO400)


220508_04_M5A09710.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=4.0、SS=1/50、ISO400)


220508_05_M5A09711.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=4.0、SS=1/30、ISO400)


220508_06_M5A09719.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=5.6、SS=1/200、ISO400)


220508_07_M5A09720.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=5.6、SS=1/160、ISO400)


220508_08_M5A09723.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/30、ISO1600)


220508_09_M5A09725.jpg
DSC-RX100M5A(14mm(39mm相当)、f=2.8、SS=1/250、ISO1600)


220508_10_M5A09726.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/25、ISO1600)


220508_11_M5A09727.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/60、ISO1600)


220508_12_M5A09728.jpg
DSC-RX100M5A(10mm(28mm相当)、f=2.8、SS=1/10、ISO1600)


220508_13_M5A09729.jpg
DSC-RX100M5A(9mm(24mm相当)、f=2.8、SS=1/3、ISO1600)


220508_14_M5A09730.jpg
DSC-RX100M5A(26mm(70mm相当)、f=2.8、SS=1/10、ISO1600)


220508_15_M5A09742.jpg
DSC-RX100M5A(26mm(70mm相当)、f=8.0、SS=1/125、ISO100)

タグ:DSC-RX100M5A
nice!(8)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | - 写真(その他) ブログトップ